2024年1月24日水曜日

俺の内履き

   静電気の話!!


 このキチン温度計が冬になると誤動作するんでよ!

 最初は電池が原因かな?と思たのですが違いました。

体内にたまった帯電が原因でした。

冬は寒いので重ね着します。ナイロンとか木綿とかヒートテックなど。

 体を動かすとこすれて乾燥もしているので体に静電気が溜まる、

冬は体が電池かコンデンサのようなものです。





どこに静電気は集まる??

 気体から静電気は逃げませんから。

地面、床ですよね!足に静電気が集まる。

でも地面に静電気が流れないから体に溜まる、

 知らんけど!

 写真はアルミ箔を細い針金で固定しています。

アルミ箔はセロテープ補強して針金をとうしてその上にまたセロテープで保護しています。

 3日ぐらいでキッチン温度計は正常に動いてます、たぶん!



外履きにもつけてみました!!

 これもセロテープで補強してセロテープで紐に回しています。







古いレーザープリンターにも効果あるかも!!

勿論、テレビのスピーカーにも貼りました!!


トヨタ自動車さんありがとう!!

 

2/11日 追記

 セロハンテープとアルミ箔と静電気は放電にはいい関係らしい!!

セロハンテープの糊は天然ゴムと松脂らしいゴムはマイナスの電気を引き付けるらしい、アルミ箔は電子を放電しやすい、

 つまりゴムが電子を集めアルミ箔が放電する役割分担が成立するのか??

   知らんけど!! 


3/1日 追記

 USBケーブル類とかHDMIにもアルミ箔をセロテープで貼るといいかも!!

 くしゃみが出ると、だいぶ溜まってましたね!!


3/16日 追記 分かっていると思いますがデジタルケーブルはほぼ帯電していますね。

 LANケーブルもSATAもThunderbolt??

 

6/16日 追記

RCAケーブル自作ですね!!

 違うのがシールドをマイナス端子と結合するのですがこれはしてません。

 被覆をはがして被覆の凹みに銅線をまいて段を埋めてアルミセロテープで放電す感じです。

 真空管アンプは帯電強いですから、それがシールドに伝わるのかな??

 音はスッキリした感じかな、あくまでも気分です。

 

 

6/18日 やり直し!!

 細い銅線をシールドに巻き付けて被覆の上にアルミセロテープを銅線で巻く、被覆の凹みはホットボンドで埋める、銅線の端もホットボンド固定! マイナス端子ハンダが浮いて見えるのは光の加減です!!

6/20日 調子に乗ってついかで作ってみまた。被覆を裂いて銅線を巻いてシールドと接する感じです。銅線の固定は瞬間接着剤です。